☆彡 最近、「乾燥肌なんです」、「敏感肌で困っています」という悩みをよく聞きます。 具体的には「何を塗っても肌が乾燥してカサカサする」、「肌が薄くて赤みがある」、「肌がかゆい」などの症状が出ているということです。 これらの症状は、肌のバリアが薄くなっているからです。 つまり肌の一番表面にある角質層が薄くなってしまっていたり、あるいはほとんど消失している可能性もあります。
様 会員ID: 保有ポイント: ※会員の方のみ表示 | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - :: ISIS ORGANIC LETTER :: Vol.723 [ October 10/2025 ]
季節のオーガニックに関するお話や 商品情報を毎月3回お届けします。 発行*アイシス編集部 ------------------------------------------------------------------------- (online shop) https://www.isis-gaia.net/ (smart phone) https://www.isis-gaia.net/smp/ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - *━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━
【 C O N T E N T S 】 毎日をもっと元気に心地よくする、安心安全なオーガニックライフに役立つ 情報をお届けします。
:: Feature Story ☆彡 お肌の角質層ケアで健康な肌に!
:: 「生活便」おすすめオーガニック 肌バリアのためのおすすめコスメ
:: お知らせ 「オーガニック生活便」10月キャンペーン | *━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*
お肌の角質層ケアで健康な肌に! *━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*
*.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*: * * ☆彡 肌バリアが薄くなっている! * *.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:
最近、「乾燥肌なんです」、「敏感肌で困っています」という悩みをよく聞きます。
具体的には「何を塗っても肌が乾燥してカサカサする」、「肌が薄くて赤みがある」、「肌がかゆい」などの症状が出ているということです。
これらの症状は、肌のバリアが薄くなっているからです。
つまり肌の一番表面にある角質層が薄くなってしまっていたり、あるいはほとんど消失している可能性もあります。
肌の表面、肌バリアの主体である角質層は、顔の場合は約0.02ミリ。ちょうど食品用ラップほどの薄さです。ただし手のひらや足裏は角質層が厚くなっています。
角質層は半透明の薄い細胞で、核のない「角層細胞」と呼ばれる死んだ細胞が重なりあっているのでやや堅く、そのおかげで外部の刺激に対してしっかりと肌の奥を守ることが出来ます。つまり私たちの体全体が、死んで堅くなった薄い細胞に包まれているわけです。
この薄い角質層の役割は主にふたつ。水分を保持して肌の潤いを保つ役割(保湿機能)と、外部の刺激や紫外線などから肌の内部を守る役割(バリア機能)です。
角質層は、ケラチンという半透明の成分を含んでいるので、肌の艶やハリにもなります。 *.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*: * * ☆彡 何故、角質層が薄くなってしまうのでしょう? * *.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:
角質層が薄くなってしまう最も大きな原因は、一般的な化粧品に使われている合成界面活性剤です。
合成界面活性剤は、「タンパク質変性作用」があり、細胞を溶かしてしまうからです。
しかし今や、スキンケアからメイク用品にいたるまで、ほとんどの化粧品アイテムに合成界面活性剤が含まれています。
水分と油分を混ぜ合わせる働きのある合成界面活性剤は、クレンジング、洗顔フォームの場合には「洗浄成分」として、クリームや乳液、そして美容液の場合には「乳化剤」として配合されています。
このような化粧品を、朝晩、スキンケアとして使っていれば、当然ながら毎日、少しずつ角質層が溶かされて薄くなっていきます。
ついには角質層がまったくなくなり、その下のまだ核のある柔らかな細胞(=顆粒層)がむき出しになることに。そのような場合は、肌バリアがないため、肌が赤みがかって見えたり、ちょっとした刺激がかゆみを感じたり、乾燥してカサカサになります。これがいわゆる敏感肌です。
角質層が薄かったり消失した肌は、ハリや艶がなく、小じわができやすくなります。さらに紫外線の影響も直に受けるため、しみやくすみができやすくなります。 *.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*: * * ☆彡 合成ポリマーは、人工の肌バリア * *.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:
一般的な化粧品には、ダメージを受けた角質層を補うため、「ポリクオタニウム」、「流動パラフィン」、「●●ポリマー」などといった合成ポリマーが配合されています。
合成ポリマーは、いわば人工的な肌バリアで、肌全体をまさにサランラップで包み込むようなものです。こうしてダメージを受けた肌を、艶やハリがあるように見せかけるのです。
しかし当たり前の話ですが、合成ポリマーは角質層の代わりにはなりません。皮膚呼吸を阻害し、肌に強く張り付く性質ももっているため、洗うたびに肌バリアをはぎ取ることになります。つまり合成界面活性剤と合成ポリマーのダブルで肌にダメージを与えてしまうのです。 *.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*: * * ☆彡 オーガニックコスメで肌バリアを再生 * *.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:
肌バリアである角質層を取り戻すために最も重要なことは、まずは合成界面活性剤や合成ポリマーが配合されている化粧品を使わないことです。
そして肌バリアの回復に役立つ美容植物が配合されているオーガニックコスメを使ってください。肌再生にすぐれた美容植物というと、薔薇、スイカズラ、ラベンダー、カミツレ、シコン、甘草などがあります。
ただし合成成分が混じっていると、美容植物の力は半減してしまうので、必ず天然成分100%の化粧品を選びましょう。
少し時間がかかるかもしれませんが、薄くなってしまった肌も、真のオーガニックコスメによって、徐々に本来の厚さに戻り、健康な角質層を再生することができます。 *━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━* | :: 「生活便」おすすめオーガニック ::
肌バリアのためのおすすめコスメ
〇 薄くなってしまった肌は、石鹸も刺激になるかも。そんなときは、ミルク洗顔をしましょう。 アルテ オーガニッククレンジング 150ml アルテ
〇 ローズのほかに数多く配合された美容植物が、肌バリアを回復させてくれます。 アルテ ローズモイスチャークリーム 40g アルテ
〇 薔薇は最高の肌再生の効果があります。 アルテ ローズローション 100ml アルテ
〇 ダメージを受けた肌をケアしながら、角質層を回復 漢萌 アイシス 紫草〔むらさきそう〕クリーム 9.5g
:: お知らせ ::
「オーガニック生活便」10月キャンペーン ヘナ染めで、髪も体も健康に!
マハラニ ヘナ&ハーブシャンプーセット マハラニ ハーバルカラー5(ダークブラウン) 2,040円 マハラニ ハーブシャンプー 1,870円 セットで 3,910円 のところ10%OFF 3,500円(税込)
キャンペーン期間:2025年10月1日(水)11:00〜10月31日(金)17:00
マハラニの中でも一番人気のハーバルカラー5(ダークブラウン)とハーブシャンプー花ブレンドをセット価格でご提供いたします。
この機会に、ぜひヘナ染めに挑戦を! キャンペーンページは ⇒ こちら
*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*
| | | 配信解除をご希望の方はこちらに空メールを送信してください。 ※特典情報も送られなくなります ※本メールを受信しているメールアドレスを差出人にしていただかないと正常な処理が行われませんのでご注意ください。 | |