☆彡 最近、食品の安全性への意識が高まるとともに、街に自然食品店が増えてきました。 自然食品店には、オーガニックの食材とともに、ナチュラルなイメージの洗剤や化粧品も並んでいます。 しかし、気になるのは、自然食品店に並んでいる洗剤や化粧品の成分です。
様 会員ID: 保有ポイント: ※会員の方のみ表示 | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - :: ISIS ORGANIC LETTER :: Vol.713 [ July 1/2025 ]
季節のオーガニックに関するお話や 商品情報を毎月3回お届けします。 発行*アイシス編集部 ------------------------------------------------------------------------- (online shop) https://www.isis-gaia.net/ (smart phone) https://www.isis-gaia.net/smp/ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - *━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━
【 C O N T E N T S 】 毎日をもっと元気に心地よくする、安心安全なオーガニックライフに役立つ 情報をお届けします。
:: Feature Story ☆彡 自然食品店の商品は安全安心? :: お知らせ 「オーガニック生活便」7月のキャンペーン | *━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*
*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*
*.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*: * * ☆彡 自然食品店の商品は安全安心? * *.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:
最近、食品の安全性への意識が高まるとともに、街に自然食品店が増えてきました。
自然食品店には、オーガニックの食材とともに、ナチュラルなイメージの洗剤や化粧品も並んでいます。
しかし、気になるのは、自然食品店に並んでいる洗剤や化粧品の成分です。
それらの成分をよく見ると、石油から作られた化学物質が配合された商品が意外と多いのに驚きます。
合成防腐剤であるパラベンが入っていないとしても、「フェノキシエタノール」という合成防腐剤がよく使われていたりします。「フェノキシエタノール」も石油から作られた化学物質で、パラベンと同じく分解しにくい二重結合のベンゼン環が含まれており、環境ホルモンへの懸念があります。
また洗剤のコーナーを見ると、「アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム」が配合された商品があります。「アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム」は、環境省が「環境と人体に有害な化学物質」と認めている合成界面活性剤、合成の洗浄成分です。「アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム」は、シャンプーや歯磨きの洗浄成分としても使われますが、この場合は名前が変わり、何故か「ラウレス硫酸ナトリウム」になります。別名になってしまうのは、洗剤の洗浄成分が、歯磨きやシャンプーと同じ洗浄成分と知って驚く人が多いからでしょうか?
いずれにしろ自然食品店に「環境と人体に有害な化学物質」が配合された商品が並んでいるのは問題ですが、購入する側の私たちも、「自然食品店に並んでいるものは全部安心安全」と妄信せず、化粧品や洗剤の成分をきちんと知る必要があります。
*.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*: * * ☆彡食品より危険な経皮毒 * *.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:
というのも化学物質が体内に入る経路というと、つい食品に目が向けられがちですが、それ以外にも見逃せないものが洗剤や化粧品なのです。これらは皮膚から直接体内に入るので、いわゆる「経皮毒」になってしまうのです。
洗剤や化粧品の化学物質は、「食べ物ほど気にしなくていいのでは」、と考える人も多いようですが、実はそうではありません。食品の場合、化学物質は肝臓や腎臓などの無害化する臓器を経た後、その多くは排出されます。
しかし「経皮毒」の場合、洗剤や化粧品の化学物質が表皮から直接に毛細血管に入り込み、その後、血流とともに体中を巡って蓄積し、体内汚染を招きます。
*.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*: * * ☆彡環境ホルモンになる化粧品の化学物質 * *.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:
アメリカの有害物質専門家として知られるイヴォンヌ・バーカート博士は、「化粧品に含まれる化学物質が、ニセのホルモン(=環境ホルモン)になる」と警告しています。たとえば化粧品の防腐剤としてよく使われているパラベンは、「皮膚から体内に入り、胸や性器などにある女性ホルモン受容体に達すると、ホルモンと同じ働きをして、細胞の増殖を促す指令を出す」というのです。たしかに「食べ物に気をつけていたのにガンになってしまった」という話もよく耳にします。
また近年、増え続けている「化学物質過敏症」は、男女比を見ると、男性3割に対して女性7割。女性が多い理由は、化粧品ではないかという指摘もあります。
やはり深刻な疾患や病気を避けるには、食品だけではなく、肌に触れる洗剤や化粧品などにも十分注意する必要があります。
*.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*: * * ☆彡 健康な生活を送るためには、正しい知識を持つこと * *.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:
今、私たちの周りには化学物質があふれています。100%それを避けることはもはや至難の業となっていますが、自然○○とか、自然派○〇、ナチュラル○○など、自然をイメージした店名や商品名、広告をうのみにせず、まず化学物質に対する正しい知識を身に着けることをおすすめします。
食品、化粧品、洗剤、歯磨き、シャンプーなどなど、何かを選ぶときには、まず成分を見る習慣をつけましょう。いくつかの危険な化学物質の名前を憶えているだけでも役立つはずです。
もし化学物質を見分ける自信がないときには、「日本オーガニックコスメ協会」のJOCAマークを目印にしてください。このマークは天然成分100%で作られた化粧品であることを保証するものです。
「オーガニック生活便」は、本物のオーガニックの知識を身に着けたい人を応援しています。 *━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━* |
<安心安全なコスメ成分を知りたい人のために>
〇 コスメの商品に書かれている成分の原料由来と配合目的がわかる辞典 JOCA オーガニックコスメ辞典 上下巻セット
<本物のオーガニックの知識をつけたい人のために>
〇 オーガニックコスメの知識と、安全な化粧品を選ぶことができる力を養い、また植物療法を活用したオーガニックコスメの使い方を伝えることを目的とした通信講座(全6回) オーガニックコスメ・アドバイザー通信講座(日本オーガニックコスメ協会のHPへ)
:: お知らせ ::
「オーガニック生活便」7月のキャンペーン
安心安全、お肌にもお部屋にも 優しい虫除け対策で快適な夏を!
<オーガニック虫除けセット> ナチュラルアロマスプレー フォースキン 30ml ハイパープランツ 1,760円(税込) 菊花せんこう 標準 30巻 りんねしゃ 1,250円(税込) 合計 3,010円(税込)のところ、10%OFF 2,700円(税込)で キャンペーン期間:7月上旬(未定)〜7月31日(木)17:00 キャンペーンページはこちら
<お詫び> キャンペーン期間につきまして、7月1日を予定しておりましたが、「菊花せんこう」のリニューアル製造が間に合わず、入荷次第キャンペーンを開始することとなりました。
開始は7月上旬を予定しております。
ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*
| | | 配信解除をご希望の方はこちらに空メールを送信してください。 ※特典情報も送られなくなります ※本メールを受信しているメールアドレスを差出人にしていただかないと正常な処理が行われませんのでご注意ください。 | |