<<美肌菌を増やすオーガニックコスメで、美肌になる!>>
肌にはたくさんの常在菌がいます。
その中でも代表的な善玉菌、いわゆる「美肌菌」と呼ばれるのが「表皮ブドウ球菌」です。この菌は、汗や皮脂などを栄養源にして、肌に潤いをあたえる「グリセリン」を作り出します。
また肌を弱酸性に保つことにより、肌荒れを引き起こす「黄色ブドウ球菌」の増殖を抑える働きをします。
つまり、「美肌菌」は肌に潤いをあたえてくれたり、悪玉菌を退治してくれたりと、肌を健康な状態に保ってくれる大事な常在菌なのです。
また「美肌菌」以外にも、肌に病原菌が侵入するのを防いだり、皮膚を弱酸性に保ったり、悪玉菌の繁殖を抑えたりと様々な働きをする多くの種類の常在菌が肌を健康に守る役割を果たしています。
しかし洗顔しすぎるとこの大事な常在菌が減少してしまいます。その結果、肌はバランスをくずし、肌荒れ、乾燥など様々なトラブルを引き起こします。