☆彡 「リップクリームが手放せない」、「1日に何度もリップクリームを塗っている」・・・「でも唇の荒れが治らない」、「いつも皮がむけて痛い」 こんな悩みをよく聞きます。 その原因は、もしかしたら使っているリップクリームや口紅が原因かもしれません。
様 会員ID: 保有ポイント: ※会員の方のみ表示 | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - :: ISIS ORGANIC LETTER :: Vol.705 [ April 10/2025 ]
季節のオーガニックに関するお話や 商品情報を毎月3回お届けします。 発行*アイシス編集部 ------------------------------------------------------------------------- (online shop) https://www.isis-gaia.net/ (smart phone) https://www.isis-gaia.net/smp/ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - *━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━
【 C O N T E N T S 】 毎日をもっと元気に心地よくする、安心安全なオーガニックライフに役立つ 情報をお届けします。
:: Feature Story ☆彡 慢性的な唇の荒れに悩んでいたら シコンのリップクリームがおすすめ!
::「生活便」おすすめオーガニック 「オーガニック生活便」おすすめのリップケア シコンを使った天然成分100%のリップクリーム | *━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*
慢性的な唇の荒れに悩んでいたら シコンのリップクリームがおすすめ!
*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*
*.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*: * * ☆彡 慢性的な唇の荒れは、リップクリームが原因!? * *.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:
「リップクリームが手放せない」、「1日に何度もリップクリームを塗っている」・・・「でも唇の荒れが治らない」、「いつも皮がむけて痛い」 こんな悩みをよく聞きます。
その原因は、もしかしたら使っているリップクリームや口紅が原因かもしれません。
一般に販売されているリップクリームや口紅の多くは、合成界面活性剤や合成保存料、合成ポリマー、合成香料、合成色素など石油由来の合成成分がたくさん含まれています。これを毎日、1日に何回も塗っていると敏感になっている唇にかえって刺激を与えてしまうことがあります。
またよくリップクリームの保湿成分として配合されている「ワセリン」。
「ワセリン」は自然のもの、肌にいいものと思われがちですが、実は「ワセリン」は石油を高度に精製することによって作られています。副作用として、かぶれ、発疹、皮膚のかゆみが報告されています。
このようなリップクリームを繰り返し塗って、塗った直後は潤った感じがしても、荒れた唇は治りません。塗れば塗るほど、かえって悪化させているかもしれません。
また唇の黒ずみに悩む人も増えています。黒ずみは口紅に含まれる合成着色料が落としきれずに残って色素沈着を起こしているのです。黒ずんだ唇を隠すためにまた口紅を塗る。これも悪循環で、いつまでも黒ずみが治らないばかりか、しだいに唇の皮膚を傷めて乾燥や皮向けが悪化していくことになってしまいます。
*.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*: * * ☆彡 傷んだ皮膚を修復してくれるシコン * *.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:
唇の乾燥、荒れ、黒ずみ対策には、ぜひ合成成分を含まないオーガニック成分のみで作られたリップクリームで、オーガニックケアしてみてください。
特に傷んだ唇を修復したいと思う時は、シコン(紫根)の成分が配合されているものをおすすめします。シコンは、紫草の根を乾燥したもので、水にはほとんど溶けず油に溶けます。シコンは油に漬け込んだり、油で煮出すことにより、あざやかな赤色を発色します。この鮮やかな赤い成分(シコン)には、ダメージを受けた皮膚を修復する働きが含まれています。シコンは昔からひび、切り傷、ヤケドなど、「肌の万能薬」として愛用されてきました。
江戸時代後期には、シコンを使用した有名な薬「紫雲膏(しうんこう)」がありました。「紫雲膏」は、外科医として有名な華岡青洲が考案した外用薬でシコンと豚油を含む軟膏です。当時から、シコンに肌の再生を促す力があることがわかっていたのですね。
シコンを配合したリップクリームでオーガニックケアを続けると、傷んだ唇が修復され、潤いが持続するようになります。またしだいに唇の色がよくなり、健康な唇を取り戻すことが出来ます。
*.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*: * * ☆彡 アルテ「紫草クリーム」がおすすめ * *.*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:
紫草を使ったリップクリームの中で、特におすすめしたいのが、アルテの「紫草リップクリーム」です。
「紫草リップクリーム」は、天然成分100%、シコンの赤い色素をベースにした赤いリップクリーム。
唇につけるとほとんど無色ですが、シコンに含まれる抗酸化成分が、使うほどに唇本来の健康な唇の色をとり戻してくれます。
この「紫草リップクリーム」を使ったお客様から、スタッフも驚くほどの声が届いています。
「唇が荒れやすく、何を使ってもひどい皮向けをしてしまうのに、このリップは荒れませんでした」 「使っているうちに唇の色がよくなってきました」 「このリップクリームを使い始めてから、口紅を買わなくなりました」 「塗ると唇の乾燥が悪化するリップもある中、むしろ頻繁に塗らなくてもよくなりました」
などなど。
やっぱりシコンはすごい!
また、口紅やグロスの代わりとして使いたい人には、 さらにシコンの配合量が多い「淡紅」もおすすめです。「淡紅」は、塗るとシコンの美しい紅色になり、リップケアができる口紅として人気があります。また頬紅として使っていたお客様から、「頬にあったシミが薄くなった」という声もあってスタッフもびっくり! *━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━* | ::「生活便」おすすめオーガニック:: 「オーガニック生活便」おすすめのリップケア シコンを使った天然成分100%のリップクリーム
〇 シコンに含まれる抗酸化成分が唇を艶やかにし、使うほどに唇本来のきれいな色へと導きます。またその他に配合されている薔薇、トウキ、カミツレなどの植物の力が、唇の荒れを防ぎ、しっとり潤います。 紫草リップクリーム 4g アルテ
〇 シコンを多く使って色を濃縮。うっすらと唇に色がつき、くすんでしまった唇の色もきれいに見せてくれます。 ナチュラルメイクのチークカラーとしても使えます。 淡紅(あわべに) 5g <リップ美容料> 漢萌
*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*
| | | 配信解除をご希望の方はこちらに空メールを送信してください。 ※特典情報も送られなくなります ※本メールを受信しているメールアドレスを差出人にしていただかないと正常な処理が行われませんのでご注意ください。 | |